大森駅ファミリー歯科・矯正歯科のセラミック・審美治療|大田区大森山王の歯医者

〒143-0023 東京都大田区山王1丁目7−4
ミュージションプラス大森山王1階

セラミック・審美治療 Cosmetic

審美補綴相談 WEB予約

ホワイトニング相談 WEB予約

審美治療について

美しい笑顔を実現
セラミック・審美治療で
自信を取り戻す

大田区大森山王にある当院では、見た目の美しさと機能性を兼ね備えたセラミック治療を提供しています。歯の色や形、状態に合わせたオーダーメイドの治療を行い、自然で美しい仕上がりを実現します。セラミックは、むし歯や欠けた歯の修復だけでなく、歯並びや口元の美しさを追求するためにも効果的です。大森駅からも通いやすい立地にあり、通院の負担も少なく、安心して治療を受けていただけます。

Trouble こんな場合はご相談ください

  • 銀歯が気になる
  • 金属アレルギーがある
  • 歯の色が気になる
  • 自然な歯の色に近づけたい
  • 歯の欠けやひび割れを修復したい
  • 前歯の形が不格好で気になる
  • 歯並びが不揃いで自信が持てない
  • ホワイトニングで改善しなかった

当院の審美治療

者さま一人ひとりに合わせた
セラミック素材で自然な仕上がりを

当院では、患者さまの歯の状態や希望に合わせて、適切なセラミック素材を提供しています。色味や形、強度などの要素から患者さま一人ひとりの自然な仕上がりを追求し、美しい笑顔をサポートしています。

心の保証制度で長期的な
ケアをサポート

セラミック治療に対する保証制度を設けており、治療後の不具合や欠け、破損などが発生した場合にも一定期間内に無料で対応いたします。患者さまに安心して治療を受けていただけるよう、治療後も手厚いサポートを提供しています。

保証が適用となる条件

① 治療終了後、定期的(半年に一度)に当院で検診を受けていただいている
② 正しい生活習慣の中で、詰め物・被せ物が破損してしまった場合
③ 治療した箇所が二次的にむし歯になってしまった場合

審美補綴について

美しさと機能性を兼ね備えた
審美補綴

大田区大森山王にある当院では、審美補綴を活用した治療を提供しています。歯の欠けや変色、歯並びの乱れを改善するために、セラミックやジルコニアを使用した高品質な補綴物を提供しています。また、見た目だけでなく、噛み合わせや機能性にも配慮し、自然で美しい仕上がりを実現します。治療後も長期間にわたって安心してお使いいただけるよう、耐久性にも優れた素材を使用していますので、お悩みのかたはぜひご相談ください。

Trouble こんな場合はご相談ください

  • 銀歯が気になる
  • 詰め物や被せ物が目立つ
  • 歯の色が気になる
  • 金属アレルギーがある
  • 前歯の形が不自然
  • 歯のすき間が気になる
  • 歯が欠けている
  • 歯の変色を改善したい

詰め物・被せ物の種類

オールセラミック(e-max)

優れた強度と美しい仕上がりを兼ね備えた材料です。天然歯に近い色合いで仕上げることができ、審美性に優れています。特に前歯の治療に適しており、見た目の美しさを重視したいかたにおすすめです。強度も高いため、奥歯の治療にも使用可能です。

ジルコニア

非常に高い強度を誇る素材で、特に奥歯の詰め物や被せ物に適しています。色調はやや透明感があり審美性も優れていますが、オールセラミックよりも強度が高いため、噛み合わせに負担がかかる部位に適しています。金属アレルギーのかたにも適しているため、安心して使用できます。

ハイブリッドセラミック

セラミックとレジン(樹脂)を混ぜ合わせた材料で、強度と審美性のバランスが取れています。前歯だけでなく奥歯にも適応できるため、幅広い治療に使用されます。耐久性も良好で色調も自然な仕上がりになる、コストパフォーマンスの良い選択肢です。

ダイレクトボンディングについて

短期間で美しく仕上がる
ダイレクトボンディング

大田区大森山王にある当院では、ダイレクトボンディングによる歯の修復治療を提供しています。ダイレクトボンディングは歯の欠けや軽いむし歯を短期間で修復する方法で、素材を歯に直接接着させるため、形や色を自然に仕上げることができます。治療は1回で完了し、時間をかけずに美しい歯を取り戻すことができます。

Trouble こんな場合はご相談ください

  • すきっ歯が気になる
  • 欠けた前歯の治療がしたい
  • 歯のすき間が目立つ
  • 笑ったときに歯が気になる
  • 歯の形が不揃いで気になる
  • 歯の色が不均一で悩んでいる
  • 歯の欠けが気になる
  • 歯の小ささが気になる

ホワイトニングについて

輝く白い歯で自信を取り戻す

大田区大森山王にある当院では、歯を白く美しく保つためのホワイトニング治療を提供しています。食べ物や飲み物、喫煙などによる歯の黄ばみを効果的に改善し、輝くような白い歯に仕上げます。安全で高品質な薬剤を使用し、長期的に効果を維持できる方法をご提案しておりますので、明るい笑顔を手に入れたいかたは、ぜひご相談ください。

Trouble こんな場合はご相談ください

  • 歯の黄ばみが気になる
  • 歯を白くしたいが時間がない
  • タバコのヤニで歯が黄ばんでいる
  • 歯の黄ばみが改善できるか心配
  • コーヒーや紅茶で歯が着色している
  • ホームホワイトニングに興味がある
  • 歯の変色が目立つ
  • 歯の色ムラを改善したい

ホワイトニングの種類

ホームホワイトニング

自宅で自分のペースで行うホワイトニング方法です。専用のマウスピースにホワイトニングジェルを入れ、指定された時間装着します。自宅で手軽にできるため、忙しいかたにおすすめです。治療効果が現れるまでには時間がかかりますが、徐々に自然な白さを実現できます。

オフィスホワイトニング

歯科医院で行う即効性のあるホワイトニング方法です。専門の医師が濃度の高いホワイトニングジェルを使用して歯を白くするため、短時間で効果が現れ明るく白い歯に仕上がります。オフィスホワイトニングは、特別なイベント前などに適した方法です。

デュアルホワイトニング

ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを組み合わせた方法です。オフィスホワイトニングで即効性のある効果を得た後、ホームホワイトニングでさらに白さを持続・強化します。短期間で最大限の効果を実現でき、理想的な白い歯を目指せます。

費用

料金表

詰め物(インレー)

ジルコニア55,000円(60,500円)
例)3,460円(税込)18回払い
ハイブリッドセラミック 35,000円(38,500円)
例)3,272円(税込)12回払い
ゴールド80,000円(88,000円)
例)3,075円(税込)30回払い

被せ物(クラウン)

オールセラミック(e-max) 100,000円(110,000円)
例)3,232円(税込)36回払い
ジルコニア 130,000円(143,000円)
例)3,209円(税込)48回払い
ゴールド160,000円(176,000円)
例)3,217円(税込)60回払い
メタルボンド86,000円(94,600円)
例)3,306円(税込)30回払い

※デンタルローンは120回まで選択可能です。
※審査基準はローン会社の審査基準に基づいて判断いたしますので予めご了承ください。

ホワイトニング

ホームホワイトニング 28,000円(30,800円)
オフィスホワイトニング20,000円(22,000円)
追加薬剤4,5000円(4,950円)

お支払方法

当院では、下記のお支払方法が可能です。

現金
現金でのお支払い
銀行振込
振込でのお支払い
クレジットカード
VISA/JCB/
Mastercard/など
デンタルローン
低金利分割払いでの
お支払い

デンタルローンについて

当院では、治療費の負担を軽減したいかたに向けて、デンタルローンのご利用が可能です。月々の支払回数や金額はご希望に応じて柔軟に設定できますので、大きな治療費でも無理なくご検討いただけます。審査やお手続きについてもスタッフが丁寧にご案内いたしますので、費用面でお悩みのかたはお気軽にご相談ください。

医療費控除について

1年間(1月1日~12月31日)に10万円以上の医療費を支払った場合は、医療費控除によって一定の金額の所得控除を受けることができます。ご自身の支払いに限らず、生計をともにするご家族が支払った医療費も対象となります。詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。

注意点・リスク・副作用

<補綴治療>
・歯の形や噛み合わせを元通りにする治療ではありません。
・新しい噛み合わせに慣れるまでに時間がかかることがあります。
・補綴材料によってはアレルギーが出ることがあります。
・強い衝撃がかかると割れる可能性があります。

<ホワイトニング>
・ホワイトニングの程度の調整は困難かつ効果には個人差があり、白くなる程度の結果をお約束することはできません。
・均一な白さにならず、色ムラが生じる場合があります。
・ホワイトニング効果には約6ヵ月以降で後戻りが生じることがあるため、追加ホワイトニングが望ましくなる場合があります。白さを維持するメンテナンスも大切です。
・むし歯や歯周病、着色・歯石・歯垢の沈着によってはすぐにホワイトニングができないことがあります。
・妊娠中や授乳中のかたのホワイトニングについては安全性が確立されていません。
・無カタラーゼ血症のかたにはホワイトニングができません。
・ホワイトニング治療期間には一時的に知覚過敏が生じることがあります。重度の知覚過敏のかたはホワイトニングには向いていません。
・人工歯や金属による変色歯はホワイトニングでは白くできません。
・薬物性の変色、神経を除去された歯はホワイトニング効果が出にくい場合が多いです。
・ホワイトニング中やホワイトニングしばらくは、色の濃い飲食でホワイトニング効果が落ちる場合があります。
・ホームホワイトニング用のマウスピースにより、一時的に歯ぐきに炎症が起こる場合があります。
・ホワイトニングは健康保険が効きませんので、自費診療となります。