大森駅ファミリー歯科・矯正歯科の小児歯科|大田区大森山王の歯医者

〒143-0023 東京都大田区山王1丁目7−4
ミュージションプラス大森山王1階

小児歯科 Pediatric

小児歯科について

子どもの“今”を守ることが
未来の歯の健康につながります

大田区大森山王にある当院では、むし歯の予防や歯の生え変わりの管理など、お子さまの成長に合わせた小児歯科診療を行っています。小さなうちから歯科医院に慣れることで、予防への意識が育ち、大人になっても健康な歯を保ちやすくなります。フッ素塗布やシーラント処置のほか、生活習慣や歯みがきの指導にも力を入れています。大森駅からも通いやすい場所にありますので、安心してご来院ください。

Trouble こんな場合はご相談ください

  • 子どものむし歯が気になる
  • フッ素での予防を考えている
  • 歯みがきを嫌がってしまう
  • 仕上げみがきに苦戦している
  • 永久歯への生え変わりが始まっている
  • 甘いものの習慣が心配
  • 歯科医院に慣れさせたいと考えている
  • 仕上げみがきをいつまで続けるか迷っている

当院の小児歯科

子さまも安心して通える
キッズスペースとファミリールームをご用意

当院では、お子さまが楽しく過ごせるキッズスペースや、保護者のかたと一緒にくつろげるファミリールームをご用意しています。治療前や治療後にお子さまがリラックスできる空間をご提供し、保護者のかたも安心して治療に専念していただけます。ご家族みんなで通いやすい環境を整えていますのでお気軽にご相談ください。

キッズスペース
ファミリールーム

子さまのペースで進める治療
無理なく対応します

当院では、「Tell・show・Do」の方法を取り入れており、無理に治療を進めることはありません。お子さまに治療内容を事前にわかりやすく説明し、実際に見せてから治療を始めます。お子さまが安心してリラックスできるよう配慮し、無理なく治療が進められると判断できたタイミングで進めていきます。

Tell

治療を始める前に、治療内容をお子さまにわかりやすく説明します。言葉で説明するだけでなく、実際に使用する道具や方法を示し、治療の流れを理解してもらいます。

Show

治療の前に、実際に道具を使ってお子さまに見せます。どのような治療を行うのか、視覚的に確認してもらうことで不安を和らげ、安心して治療を受けられる環境をつくります。

Do

実際に治療を行う際は、お子さまのペースに合わせて無理なく進めます。事前に説明し実演したことで、お子さまが治療を理解し、安心して受けられるようにします。

治療内容

フッ素塗布

フッ素は歯の再石灰化を促進し、むし歯を予防する効果があります。特に乳歯や生えたての永久歯は歯質が弱いため、定期的にフッ素を塗布することで歯を強化し、むし歯のリスクを減らします。短時間で終わる簡単な処置です。

シーラント

シーラントは、歯の噛み合わせ面にある溝を埋めることで、むし歯を予防する方法です。歯の溝に直接プラスチックを塗布し、食べ物の残りや細菌が溜まるのを防ぎます。特に生えたての永久歯に効果的です。

ブラッシング指導

お子さまにとって正しい歯みがきの方法を学ぶことは、むし歯や歯周病を予防するための第一歩です。歯科衛生士が歯のみがき方や力の入れ方、歯ブラシの選び方など、個別に指導を行います。習慣化をサポートします。

お子さまの歯並びについて

お子さまの歯並びは、
早期のケアで
未来の健康を守りましょう

お子さまの歯並びが気になる、または噛み合わせに問題がある場合、早期の矯正治療が効果的です。歯の生え変わりが始まる前後は歯並びに大きな影響を与える時期のため、早期に問題を発見し適切な治療を始めることで、将来の歯並びを整えやすくなります。お子さまの歯並びが気になるかたは、まずはご相談ください。早期の対応が、お子さまの健康な口腔環境づくりにつながります。